アキバネタ、アニメ全般に関する情報、聖地巡礼レポート等をお届けします!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テレビアニメ『CLANNAD』の放送を記念して、10月1日(月)から31日(水)の間まで総武線下り方面ホームの自販機で販売されているパンの缶詰が『CLANNAD』バージョンとなっています。
このことについては、アキバ総研をはじめとして各ブログで取り上げられていますが、古河パン謹製のパンがリアルで買えるということで、自販機には連日行列ができているようですね。 |
※中身のパンは普通に美味しいらしいので、たぶん早苗さんが焼いたものではなくおっさんが焼いたものw
ちなみに私が訪れたとき(10月8日13時半頃)も行列ができており、並んで買おうかなと思ったのですが、一歩も動く気配がないのでやめました。
なぜ列が動かないかというと、自販機の中身がすべて売り切れだからです。
つまり、皆さん、買うのを待つ以前に、パンが補充されるのを待っているという状況なわけです。
それにしても、販売側はなぜこのような限られた販路にしたのか疑問です。
京葉線ホーム内(下り千葉方面の浅草寄り)の1台の自販機だけで秋葉原の大きなお兄さん(お姉さん)方の胃袋(というより、コレクター魂)を満たすことができると思っているのでしょうか。
補充後は、きっとものの数分で完売してしまうことでしょう。
並んでいる人は、気合が入ったファンもしくは転売屋と思われますので、おそらく、1個とか2個とか買う人はほとんどいませんよ。セット買いが基本です。
私もガンダム関連のものであれば、きっと全種買います。
コンスコン並みに読みがあまいですよ!
こんな方法で売られたのでは、転売屋を喜ばせるだけで、純粋なファンが不憫でなりません。
実際、聞くところによると、補充されているときに、補充している係りの人に直接交渉して20セットも買った人がいたとか・・・
オークションでの相場はどうやら倍程度(5,000円~6,000円程度)のようです。 ※定価は350円×7種類=2,450円
オークションでの転売状況はこちら
流通量の何割くらいが転売目的で買われているんでしょうかね。
このような販売方法だと、延々と列に並ぶか余計な中間利益をどうでもいい輩に支払うかのどちらかになってしまいます。
製造数は4,000個らしいですが、より多くのファンに行き渡るよう、また転売屋に儲けさせない(希少価値を下げる)ように、予定を変更して製造個数を増やしてほしいものです。
また、流通経路についてももっと増やしてほしいものです。現状では基本的に関東在住の人しか買えません。
例えばインターネット通販を受け付ける、劇場版を公開している映画館で販売する、全国のアニメ関連ショップ(アニメイト、とらのあな、メロンブックス等)で販売する等の対応を望みます。
今後の商品(予定があるのかどうかはさておいて)において改善されることを期待します。
《関連記事》
●『CLANNAD』電車、秋葉原の地を疾走
●池袋に劇場版『CLANNAD』のアドバスが登場!
《関連リンク》
●テレビアニメCLANNAD(TBS)
●CLANNADパン缶売り切れ続く 転売目的の大量購入も(鍵っ子ブログさん)
●クラナド:パンの缶詰をJR秋葉原駅で限定発売(まんたんWEBさん
●「CLANNAD(クラナド)」特製「パンの缶詰」全7種発売!(アキバ総研さん)
●「CLANNAD(クラナド)パン缶」実食レポート!(アキバ総研さん)
ちなみに私が訪れたとき(10月8日13時半頃)も行列ができており、並んで買おうかなと思ったのですが、一歩も動く気配がないのでやめました。
なぜ列が動かないかというと、自販機の中身がすべて売り切れだからです。
つまり、皆さん、買うのを待つ以前に、パンが補充されるのを待っているという状況なわけです。
まるで配給を待ちわびるかのごとく、パンが補充されるのを待つ人々。
|
それにしても、販売側はなぜこのような限られた販路にしたのか疑問です。
京葉線ホーム内(下り千葉方面の浅草寄り)の1台の自販機だけで秋葉原の大きなお兄さん(お姉さん)方の胃袋(というより、コレクター魂)を満たすことができると思っているのでしょうか。
補充後は、きっとものの数分で完売してしまうことでしょう。
並んでいる人は、気合が入ったファンもしくは転売屋と思われますので、おそらく、1個とか2個とか買う人はほとんどいませんよ。セット買いが基本です。
私もガンダム関連のものであれば、きっと全種買います。
コンスコン並みに読みがあまいですよ!
こんな方法で売られたのでは、転売屋を喜ばせるだけで、純粋なファンが不憫でなりません。
実際、聞くところによると、補充されているときに、補充している係りの人に直接交渉して20セットも買った人がいたとか・・・
オークションでの相場はどうやら倍程度(5,000円~6,000円程度)のようです。 ※定価は350円×7種類=2,450円
オークションでの転売状況はこちら
流通量の何割くらいが転売目的で買われているんでしょうかね。
このような販売方法だと、延々と列に並ぶか余計な中間利益をどうでもいい輩に支払うかのどちらかになってしまいます。
製造数は4,000個らしいですが、より多くのファンに行き渡るよう、また転売屋に儲けさせない(希少価値を下げる)ように、予定を変更して製造個数を増やしてほしいものです。
また、流通経路についてももっと増やしてほしいものです。現状では基本的に関東在住の人しか買えません。
例えばインターネット通販を受け付ける、劇場版を公開している映画館で販売する、全国のアニメ関連ショップ(アニメイト、とらのあな、メロンブックス等)で販売する等の対応を望みます。
今後の商品(予定があるのかどうかはさておいて)において改善されることを期待します。
《関連記事》
●『CLANNAD』電車、秋葉原の地を疾走
●池袋に劇場版『CLANNAD』のアドバスが登場!
《関連リンク》
●テレビアニメCLANNAD(TBS)
●CLANNADパン缶売り切れ続く 転売目的の大量購入も(鍵っ子ブログさん)
●クラナド:パンの缶詰をJR秋葉原駅で限定発売(まんたんWEBさん
●「CLANNAD(クラナド)」特製「パンの缶詰」全7種発売!(アキバ総研さん)
●「CLANNAD(クラナド)パン缶」実食レポート!(アキバ総研さん)
![]() | CLANNAD 1 (初回限定版) 中村悠一 中原麻衣 広橋涼 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
PR
この記事にコメントする
» Re:心の小骨
Jonさん、こんにちは。
確かに知らない方にとっては不思議な光景ですよね。
自販機に行列ができるなんてことは普通ないですから(^^;
確かに知らない方にとっては不思議な光景ですよね。
自販機に行列ができるなんてことは普通ないですから(^^;
» Re:無題
アキバ総研さんの記事で試食のレポートが載っていましたが、もちもちしていておいしいみたいですね。
これからは、ことあるごとにパッケージを変えて売れば、けっこうな商売になるかもしれません(^^)
これからは、ことあるごとにパッケージを変えて売れば、けっこうな商売になるかもしれません(^^)
このサイトについて
ブログ内検索
最新コメント
[04/02 다나와]
[04/02 KassyBoaftKat]
[04/01 다나와]
リンク
アクセスランキング(test)
ゲーム
カテゴリー
おすすめコミック